自己肯定感

自分を幸せにする感覚とは?人に頼らず一人で生きることとどう違うの?

いつも素敵な投稿ありがとうございます。
励まされている気持ちにもなりますが、本当に勉強になるというか、今の自分を考えさせてくれる投稿ばかりです。
一つ質問させてください。
ブログに「自分で自分を幸せにする感覚」とありましたが「人に頼らず、自分一人で生きられる努力をする」こととは違うのでしょうか?
自分が自分を大切にする感覚は分かってきましたが、一人で居たいわけではないですし。
良ければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

 

自分を幸せにできる人とは?

自分で自分を幸せにする感覚というのは、どんな状況であっても幸せを見つけられる人のことを言います。

 

例えどん底であったとしても、その中から幸せをかき集めて「幸せだな~」と感じれる人。

「幸せはなるものではなく、感じるもの」と言いますが、まさにその通りなんです。

 

「どん底で幸せなんて感じられるわけないやん!!」と思いますよね。

 

私も思っていました。

 

でも私が心から「幸せだな」と思えるようになったのは、まさにドン底の時です。

 

婚活5年目、誰とも結婚できず、連絡先も消し、引きこもりだった時でした。

 

最初は死のうと思っていたし、こんなに頑張っているのに結婚できない自分が惨めだし、恥ずかしいし、最低の状況でした。

 

でも数か月後には「あぁ、幸せだな」と思えるようになっていたんです。

 

状況は一つも変わってません。

変わったのは、どん底の中から「幸せ」をかき集めたからです。

・生きてるだけで幸せ
・美味しいご飯食べられて幸せ
・大好きな紅茶とケーキを飲む時間最高!
・カフェで勉強できる時間が贅沢
・家で好きなDVD見てダラダラ過ごす時間が楽しい
・健康で毎日を過ごせるだけでも幸せ

どん底の中でも、たくさんの幸せがあるんだなぁと気づきました。

婚活も何もうまく行ってないけど、私は幸せだと心が満たされました。

これが、自分で自分を幸せにする感覚です。

私の場合は、最低最悪の自分を受け入れたから「こんな私でも、OK」と思えるようになりました。

次第に「生きてるだけで幸せやん!」と感じることができました。

周りは幸せで溢れていることに気づけたんです。

 

幸せになれない人

満たされない人は、幸せをかき集めることができず、不幸せばかり集めて「私は満たされない」って言ってるんですよ。

それで「彼氏ができたら幸せになれるのに」「あの資格さえ取れば自信持てるのに」と言ってます。

何かを手に入れることで初めて「幸せ」になれるのだと。

でもそんな人は何かを手に入れても、また不幸せを集めて「満たされない」って言うんです。

幸せになるための選択ができる人

そして自分で自分を幸せにできる人は、『自分のやりたいことを選べる』人です。

一人で生きるのが幸せならそれでもいいし、誰かと生きるのが幸せならそれでもいい。

そうやって「自分が幸せになる」ための選択をし続けられるのです。

・こんな人生にしたいから、私は結婚する。

・こんな人生にしたいから、私は結婚を選ばない。

・こんな人生にしたいから、私はこの事業を成功させる。

・一緒にいると楽しいから、あなたと会う。

・私は紅茶を飲むとリラックスできるので、毎日飲むようにしてる。

・仕事は大変だけどお客様から「ありがとう」と感謝されやりがいを感じているから、これからも続けたい。

人は一人では生きていけないので、誰かに頼らずに生きていくのは難しいですよね。

でも、ベッタリと依存するのも嫌じゃないですか。

頼るのも、頼らないのも、頼られるのも、全部自分で選べるんですよ。

 

依存してたら「頼る」以外の選択肢ないじゃないですか。

選択肢増やすために自立するという感じ。

その中から好きなものを選べる。

全体の7割くらいそんなふうに選べてたら「幸せだな~」と感じるのではないでしょうか?

自分を幸せにするとは?

・ 今の環境から「幸せ」をかき集める

・「幸せ」になるための選択ができる

応援しています!!

 

追記

追加のご相談をいただき、大切な内容だと思うので再度回答します!

自己肯定感とは理性で判断できるか、とのことですね。
でも理性で判断して感情が追い付かない、ということはありませんか?
理性で判断したらA君を選ぶけど、感情で判断したらB君を選ぶ。
というときに、A君を選んだら感情が納得していなくて後で後悔する、ということがあります。

例えば結婚したらAくんのほうが幸せになれそうだけど、気持ち的に好きなのはBくん。
どっちも好きだけど、気持ちはAくんのほうが大きいという感じ。

結局Bくんを選べばモヤモヤする…というような状況です。

自己肯定感を高めたら、そこを理性でカバーして自分の選択にモヤモヤすることが無くなるのでしょうか?

おお、そうきたか…

でも分かります!!その気持ち!!!

私から伝えたいのは…、

あなたはもっと幸せになっていいんやで!!

ってこと!!

 

ただの理性じゃなくて「自分が幸せになるための最良の選択」を理性でもってできるということ。

 

「感情ではAくんが上回っているのに、結婚向きのBくんと結婚することにした。」

その選択で、あなたは幸せになれますか?

という話。

 

感情で考えても理性で考えても「彼しか考えられない!!」

 

そういう人と結婚した方が幸せになれるんじゃないですか?

 

 

無意識に「自分は幸せになれない」と決めつけていませんか?

 

「自分は今幸せだし、これからもっと幸せになる」

「結婚するし、できる」

そうやって自分の幸せな姿をイメージできていれば「AくんとBくん」どちらも選ばないという選択ができますよ。※ただ、女性は好きになるまで時間がかかるので、判断する時期は考えた方がいいです。現実にそのような場面になれば私でも迷うと思う。もしかしたらBくんと過ごす時間が増えるにつれて感情もついてくる可能性がありますし。

 

まずは今の自分が「とても幸せだ」と感じられるようになってくださいね。

今が幸せなら、未来の幸せもイメージできるようになります。

そうすれば「選べる」ようになってきますよ!

応援しています。