婚活相談です。
初めまして、こんばんわ(>_<)誰に相談すればいいかもうわからなくなりました。
その中でカナさんのインスタを見ました。
ここ四年彼氏がいません。私は、24歳のOLです。性格は多分普通です。
頑張っていることもあります。容姿は褒められる方です。
四年間出会いはたくさんありました。しかし、誘ってくるのは
既婚者、彼女持ち、チャラ男ばかり明らかに遊び目的だと今ならわかるぐらいの人たちです。
一緒にいると幸せとか好き、付き合って、とか寂しいとか会いたいとか言ってきます。
連絡もわりとしてきます。そしてすぐに裏切られます。
実は結婚していたり、彼女がいたりセフレにされます。
体を許さないときもありましたがそのときは連絡がこなくなりました。
いい感じになってもいつの間にか音信不通になります。
出会いの場もあまり良くないのでそういう軽い人は多いと思いますがクラブやバーで出会っても
付き合う人なんて周りにもたくさんいましたしさすがに四年もこんなことが続くと
自分に何か原因があるのかと思っています。
治せるところがあれば治したいです。
友達にも相談したりしましたがいつも同じ繰り返しで悪い結果になるので申し訳ないしもう相談できません。
いろんな人をみてたくさんの経験をしてきた方に相談したら何か変わるかもしれないと思いました。
お時間があればお返事がほしいです。お願いします。
目次
遊びの女にされてしまう理由と改善方法
4年も同じ状況が続くとさすがに「自分に原因があるのかも…」と思ってしまいますよね。
わかります。
私も婚活で5年間同じ失敗を繰り返してました。
①遊び目的の男が集まる場所へ行かない
クラブやバーで出会って結婚する人たちは確かにいます。
でも、圧倒的少数だと思った方がいいです。
そのような場で真剣交際に発展する方が宝くじに当たるくらいの確率だと思ってください。
「知り合いが何人も付き合っている?」
それは、たまたま当たりやすい宝くじ売り場が近くにあっただけの話。
私も若かりし頃は毎週のようにクラブやバーに行っていました。
イケメン風な人は多いし、みんなノリがいいし話が上手だし楽しいことは認めます( *´艸`)
それに知り合いでスタッフと結婚したとか、付き合ったという人も知っています。
でも大多数が遊びですよ(;´Д`)
遊びで出会った男性のその後を知っていますが、みんな結婚相手は別の場所で見つけているんですよね~これがッ(;’∀’)!!
②男を見る目がない場合は安全地帯で活動する
クラブやバーで本命男性を見つけてゲットできるのは、恋愛の達人だけです。
それ以外の人は大やけどをして終わってしまうのでおすすめしません。
4年間も既婚者やセフレやセカンドにされてしまうのであれば「自分は男を見る目がないのだ」と思った方がいいです。
戦闘力が低いのに、わざわざ激戦地に突入して怪我しに行っているようなものです。
遊びと真剣の見分けがつかない状況なら出会いの場所をしっかりと選んでくださいね!!
そのほうがずっとずーっと幸せな恋愛ができますよっ!!!
③遊びの女ループから脱却する第一歩は、その男から離れること
遊びの女ループから脱却するには、そのループからまずは離れることです。
出会った男性が既婚者、彼女持ち、ヤリモクだった。
そう分かった時点で関わらないようにしてください。
特に恋愛は同じパターンを繰り返しがちです。
遊びの女にされてしまうときは、そういう思考パターンがインプットされています。
同じような人を好きになり、同じような流れで遊ばれてしまう。
そんな流れの川に流されているイメージです。
その流れに逆らって本命になろうとあがいても苦しいだけ。
まず最初にできるのは、川岸に上がること。
④恋愛抜きにして人生楽しいですか?
男性とお付き合いはできても途中から音信不通になったり、連絡が来なくなる詳しい理由は分かりませんが「これ以上会わなくてもいい」と思われていることは確かです。
男性は本命じゃなくても好きになった女性ならそう簡単に切ろうとはしないので、おそらく「面倒だ」とか「重い」と思われているのではないでしょうか。
相談者さんは、恋愛を抜きにして自分の人生が楽しいですか?
笑顔でイキイキと生活できているでしょうか?
もし、彼氏や遊ぶ男性すらいない状況に苦痛を感じている場合は、男性に依存している可能性が高いです。
そのため、雑に扱われてしまったり、クズ男がつけ入るスキを与えてしまっていると考えられます。
⑤見た目は意外と重要
これは私の話なのですが、20代は昼の仕事しながらキャバクラで働いていたこともあって、プライベートでも「キャバ嬢風」な見た目になっていたんですよ…(苦笑)
エクステつけてクルクルに巻いた髪、濃いメイク、派手な服装…。
よくそんな見た目で婚活してたなと、今考えると恥ずかしいです(´-ω-`)。
でもその方が男性から声がかかる率は高かったですね。
人が大勢集まるパーティーなんかに行くと声かけられることも多かったです。
当時の私はそれで『まだまだいける!!』と調子に乗ってました。
でもこれって本当はぜんぜんモテてないんですよね。
結婚を真剣に考えていて、真面目な男性ほどそんな女性には魅力を感じないです。
ましてや結婚相手にしたいなんて思わないでしょうね(苦笑)
上品でおシャレな友人に喝を入れてもらいましたw
髪をバッサリ切って落ち着いた髪色にして服装も変えたら男性から声を掛けられる率は下がりましたが、真剣に恋愛できそうな男性とのご縁が増えました。
見た目も本当に大切ですよ!!
※自分が結婚したい人、お付き合いしたい人がどんな女性を本命にしたいのかを考えることが大切です。それに見た目を合わせていくイメージ。
具体的にどう行動していけばいいのか?
①前述したとおり、自分を遊びの女に認定するような男性とは縁を切る
②まずは自分の生活を充実させること
③出会いの場所を変えて相手を探してみる
最初は不安感や寂しさに襲われるかもしれませんが、慣れて乗り越えていく必要があります。
私も同じ道を通りました。
乗り越えようと思えばできます!!
恋愛はアプリみたいなもの
恋愛は自分にとってアプリみたいなものです。
優秀なアプリでも、本体(自分)が充電切れしてたら使えません。
まずは自分自身のエネルギーを満タンにしてから恋愛を楽しむようにしてくださいね!
この記事のご質問は下記コメント欄へお願いいたします
プロフィールを入力すると無料でマッチング診断とあなたに合ったオーネット会員をご紹介
kana さんこんにちは。
曖昧な関係の彼がいます。
元職場で出会い、ごはんや映画に誘われたりして、告白もされてそれなりの関係になりました。私はその後、転職してしまったのですが、今も予定が合えばごはんに行きます。
気になるのは、一度も付き合ってとは言われていないことです。本人に聞いてみたら、形にこだわらないから、、と。その理由も聞いてみたら、どうやら過去の恋愛のトラウマに原因があるそうです。
ただ、彼には結婚願望があって、私によく結婚の話や子供の話、ご両親の話もしてくれます。一緒に寝てるとき、「子供ほしい?」と聞いてきたり、この前もファミレスに行ったとき、レジにおもちゃの指輪がおいてあって、それを私に見せて「どう?」なんて冗談で行ってきました。結婚を考えてくれているのかもしれない、、と期待してしまいます。
でも一方で、彼は連絡不精なのか本当に用事があるときしかLINEしてくれません。誘われるときも、いつも当日か直前。この前も、私の前で「今のレジの子が可愛かった」なんて行ってきますし、全然大切にされていない!と感じたりします。
大切にされていると実感できることもある一方で、真逆に思う言動、行動もあり、遊ばれているような気もするけどそうでもないような気もして、常に悶々としています。でもこのように不安にさせられているような状況なら、お別れした方が賢明でしょうか。ぜひkana さんのご意見をお聞かせください。
みあさん
始めまして。
あいまいな状況が続くと不安ですよね。
ただ、彼の本当の気持ちは彼にしか分からないので
推測しかできませんよね…。
私も同じような状況で悩んだことがあります。
こういう場合は『事実』を見るようにします。
◆一度も付き合ってとは言われていない
◆誘われるときは当日か直前
◆付き合うという形にこだわらない
◆結婚の話をされる
この事実の中で、主に態度を優先します。
彼は口では前向きなことを言うけれど、みあさんに対する態度は口とは正反対です。
トラウマがあったとしても、今の彼からするとみあさんの優先順位は低いです。
みあさんのことは好きだけれど、本命と呼ぶには程遠いです。
本命女性であれば、男性は『誰にも取られたくない』と思うので、前もって予定を合わせようとします。
前日や当日に誘われるということは、どちらかというと都合のいい女性になってしまっています。
お付き合いという言葉もないのも、『付き合うと言わなくても離れない女性』として思われているからです。
結婚のことや指輪の件もそうですが、男性は本気になるほど軽々しく言わないです。
みあさんのことは嫌いではないので、喜ばせよう、繋ぎとめておきたいという気持ちだと思います。
男性は女性より「好きの範囲」が広いです。
同じ好きでも、都合のよい女性と本命女性では天と地ほどの差があります。
私がみあさんの立場なら、すぐに彼から離れます。
みあさんはもっと自分の価値を認めて自信を持った方がいいです。
そうすれば彼からそんな扱いを受けていることを不快に感じるはずです。
別れるかどうかはみあさんの意思です。
どちらにしても、都合のいい女扱いされる状況からは離れた方がいいです。
関係を続けるならきちんと付き合うこと。
本当は好きだけどトラウマがあってできないと言うならば、
デートはしても体の関係を持たないこと。
体の関係を持てば持つほど傷つけられるのはみあさんです。
続ければ今度はみあさんがトラウマを抱えることになります。
辛い状況ですが、まずは自分のことを大切にかんがえてくださいね。
『みあさんが一番大切だ』と、自分が辛い状況でもそう思ってくれる男性としか
幸せな結婚はできません。