男性とお付き合いをしても長続きしない…。
尽くしすぎていつも飽きられてしまう。
そんなふうに悩んでいませんか?
私も恋愛依存で生きてきたので、尽くして尽くしまくる恋愛人生でした…(遠い目)w
もうそんな恋愛の繰り返しやめませんか?
幸せな結婚に繋がるような恋愛をしたくないですか?
尽くす女性はいい恋愛を自ら壊してしまいます。
今回はそうならないための方法をお伝えします。
目次
尽くす女性の恋愛がうまくいかない理由とは?
①まずは男女の価値観の違いを知ろう
女性の価値観
人生においてもっとも大切なのは愛を与え合うこと、共感、分かち合い、支え合うこと
女性は、自分や周りの感情をとても大切にしていて、察することが愛だと考えています。
愛を与え合い、助け合い、共感しあうことを重視します。
結果よりもプロセスや気持ちの方が大切です。
男性の価値観
人生においてもっとも大切なのは成功、成果、自立、競争に勝つこと
そのため男性は、仕事の成功や地位、名誉を獲得することにこだわる
プロセスよりも結果を重視します。
男性が人生において結果を出せないことは、生きる意味がないと思うほど辛いこと。(自殺者のおそよ7割が男性と言われている。定年間近でリストラされて追い込まれるというはなしを聞くがほとんど男性)
男性に大切なのは、人生で結果を残すこと!!
②男女の愛情表現の違い
女性の愛情表現
「何があってもあなたと一緒。」と思っています。
愛を与えあう、会っていない時や仕事をしていても、頭の片隅にはいつも好きな人を思っている。
察すること、言葉をかけてあげることが愛情です。
男性の愛情表現
一方男性の愛情表現は「繰り返し君のところへ帰る」です。(恋人と繰り返し会うという意味)
女性からしたら「は?」じゃないですか?w
私も最初「え?!これが愛情表現なの…か??」と思いました。
男性は察したり、共感や言葉をかけることを『愛情』とは思っていません。(女性ほどは)
男性ってあまり「好き」とか言わないじゃないですか。(特に日本人ね)
これは「繰り返し帰ってきていること」そのものが愛情だと思っているからなんですね。
だから言わなくてもわかるだろと。
ちなみにイタリア人とかは「愛してるよ」「かわいいね」とたくさん言ってくれますが、男性脳的には面倒らしいですwでもそのほうが女性がご機嫌なのでそうしているだけ。
尽くしすぎて振られたkanaの失敗談
恋愛依存だった私を例に説明しますね。
私が恋愛するにあたって考えていたことはこうです。
◆愛情を与えれば、彼も愛してくれる
◆彼を大切にする努力をしていれば、彼はずっと好きでいてくれる
◆彼が疲れていたら、癒したい、言葉をかけてあげたい、愛を与えたい
こんなふうに思っていました。
そのため、彼にたっぷり愛情を注ぎ、彼が言うより先に察していろいろと尽くしました。
そして本気で思っていました。
付き合って1年半たった頃、彼から「話があるんだ」と言われました。
確実にプロポーズだと思いました。
彼「カナ…あのさ、」
私「何‥‥?(キターーーーープロポォォーーーーズ!!!)ドキドキ( *´艸`)」
彼「ゴメン別れよう」
私「へっ?( ゚Д゚)‥‥…?」
3か月後、彼は海外へと逃亡しました…(留学ねw)。
この経験がトラウマになってその後の恋愛はさんざんでした。
情緒不安定だし、男性不信だし、自分で恋愛をぶち壊す『壊し屋カナ』になってましたw
この彼のこともずっと恨んでましたw(今後も会いたいとは一切思わないがw)
しかしですね、私もいろいろと学んで理解しました。
男性心理を考えると彼氏が逃亡して当然だったなと・・・w
女性に尽くされて追い込まれる男性の心理とは?
一応言っておくと、女性に尽くされること自体は男性も嬉しいのです。
なので彼も喜ぶし感謝されます。
しかしココで考えて欲しいのは、男性の価値観です。
男性は成功しないといけないんですよ。
それって簡単なことじゃないです。
競争もあるし、プレッシャーもある。
女性のように「プロセスが楽しかったからいいよね」とは思えません。
割と命がけなんです。
◆仕事以外ではリラックスしたい
◆彼女の元へ帰っていることがすでに愛情表現
私の彼もおそらくこんな状態だったはずです。
しかし私はこれで不満爆発なんですよね…
◆この時の私の気持ち◆
◆こんなに尽くしてるのに愛情が足りない!!
◆こんなに彼を思ってるのに!!
◆もしかして私のこと飽きたのかな…?
◆もしかして浮気してるんじゃ…
だんだん不安とイライラが募ります…。
で、この状況でやってしまう過ちが「愛情の追加」なんですよ。
「愛されてないかも…」という不安をかき消すために、男性にもっと愛情を注ぎます。
注げば返ってくると思っているので。
男性の愛は「繰り返し帰ってくる」なので、満足のいく愛は返ってきませんし、愛情オーバーで重くなって逃げていきます。
逆効果…。
そしてさらに焦ります。
◆仕事って言ってるけど本当は女と会ってるんじゃ…
◆無言の圧力や不機嫌(察しろ)
◆情緒不安定
◆ちょっとしたことでキレる、泣く
関係が悪化していきます‥‥。
その時の男性の気持ちはこうです。
◆僕に〇〇〇ちゃんを幸せにすることはできない
◆マンネリ・重い・ウザ
◆他のことが楽しく感じる(仕事・男友達・趣味)
◆距離を置きたい、電話に出るのが億劫
情緒が不安定、浮気を疑う、機嫌を取らなきゃいけない、そんな彼女は男性にとって重荷です。
男性は仕事に集中したいので。
これではいい関係を築いていくことはできませんよね。
尽くす女をやめて愛されるための対処法
①女性はもっと手を抜いてもいい!
男性と女性の愛情表現は違うので、同じように返ってくると思わないことです。
女性は尽くしてしまう生き物だと理解し、少し手を抜くくらいがちょうどいいです。
②好きな人の成功を応援できる人になろう
男性は成功によって満たされます。
逆にいうと、プロセスに価値を見出せないんですよね。
女性は、成功によって満たされるけど、プロセスでも満たされます。
なので、本気で惚れた男性の成功を願えるような人になりましょう。
でも応援方法は気をつけてくださいね。
例えば、仕事以外の身の回りの世話をやっちゃうとか、求められてもないのに仕事のアドバイスをしてしまうとか。これはNG。
与えられた分だけ返さないといけないと思っちゃうのでかえって重荷です。
男性が癒されるのは、彼女の幸せそうな笑顔じゃないですか。
デートの時に楽しんで幸せでいればそれだけで彼は満たされるから。
デートで楽しい時間を共有することが一番の方法です。
③鈍感力を身につける
男性の愛は「繰り返し帰ってくる」です。
言い換えると「それ以外は自由にさせてくれ~!」なんですよねw
なので、束縛したり、居場所を確認したり、交友関係を制限したり、疑うのはNG。
考えても仕方のない事は考えないこと。
本命彼女としてどっしり構えておきましょう。
男性脳を満たす
毎度言っていることですが、何でも先回りして尽くすのは、男性脳を萎えさせます。
尽くすなら男性脳を満たす方法で尽くすこと!!
この記事でも男性脳について書いているので読んでみてね。

尽くす女でも男性心理を理解すれば愛される
尽くすのは女性の性分です。
自分がされて嬉しいから尽くすのではなく、男性のことを理解したうえでの尽くし方を考えてみてくださいね。
この記事も参考になると思います。
是非読んでみてね。
カナさん、いつもすごく恋愛迷子になっている人たちの為になる知識を本当にありがとうございます。全て拝読させていただいています。
私のことを覚えていますかわかりませんが、私はまだ前の彼氏と続いています。カナさんにはやめといたほうがいいと言われましたが、彼にひどいことを言われ、ひどく傷つけられたのはすごくわかっていますがだけれども、彼は実はやはりそういう人ではない、私が男性を理解してなく、彼にとってもひどいことをしてきた結果だと思っています。そして私が好きすぎて諦められません。
ちゃんと彼とやり直したいです。一度壊れたものは難しいかもしれませんが..
ですがこのままの状態(“大切に”されない)も私も嫌なので、自分が間違っていたことは謝り、嫌だと思うことをはっきり言い、距離を置き、優しい言葉をかけられたからすぐには許さず(実はここの許すが難しいと感じます。どの程度で許せばよいでしょうか。簡単に許すと、こいつは甘い言葉を言えばいいんだなとなめられたくはないです…)、そして私からの連絡は一切断ち切りました。
そして彼も真剣に考えたみたいで、本気でもう一度やり直したいと言われました。
彼は今大学院に通いながら、自分が人生で一番大切だと思う詩集を書いています。二年間休学していたので周りよりは遅れていて就職に焦っているみたいです。
でも私から見たら彼はとても優秀でとても魅力のある人です。就職できないのではなく、彼のやる気次第だけだと思います。今は詩を書くことにすごく力を入れていまして、彼にとってとても大事な時期だと思います。(昔は、本や詩は私より大事なのね、とよく拗ねていました…)
まさにカナさんがおっしゃっている、男は成功したい、自分の成果を残したい。
どういうことが彼にとって正しい応援になるのか知りたいです。応援の言葉をかけ、心配はせず信じて今まで通り彼と接していく、甘えてきたら甘やかす、それだけで足りるのでしょうか?
長くなってしまいごめんなさい..ですがカナさんの助言をいただけたら本当に幸いです。
いつもお忙しい中ありがとうございます。
RUさん
覚えています。
遅くなって申し訳ございません。
そこまで気持ちがあるのであれば、ご自身の望む通りにすればよいと思います。
自分の気持ちに素直になってくださいね。
まだまだ彼はこれからなので、仕事を応援しつつ、RUさんも自分の人生を一生懸命
過ごしてください。
2人で共有する時間が癒しになるように心がければよいと思います。
頑張ってくださいね!
カナさん、ご返信ありがとうございます
頑張ります
RUさん
応援しています!!
頑張りましょう~★
”(RUには)理解され得ないとは思う。でもそれが(ほかの女性を)探す動機にはなったりしないよ。ただ理解されえないことを隠してるかもとは思う。理解して愛してほしいけど、その理解されない運命は自分で理解してるの。大げさだけど誰一人としてわからないの。だから俺が感じる孤独が永久にわからないと思うし、それに付き合わせることになるから自己嫌悪になる。
俺の感情が永久にわからないと思う感じ。
それは複雑だからかもしれないし、それで(RUは俺といて)退屈しないかもしれないけど”
彼に言われた一文です
仕事が忙しい彼氏に、会うために彼にどうしてほしいか聞くのもダメですか?一緒に住んでないし、忙しくて会えないから、繰り返し帰ってくるって言うのが愛情表現がよくわかりません。
れいのさん
聞きたいことは素直に聞けばよいと思います。
『繰り返し帰ってくる』と言うのは、繰り返しれいのさんと会うということです。
男性は好きな人なら繰り返し会いたいのです。
忙しくても時間を作って会いたい、そう思うはずです。
Kanaさん、はじめまして。
インスタグラムでKanaさんの事を知り、ブログも拝見させていただいています。
約2週間前に、2年間付き合っていた彼氏と別れました。このブログを読んで、原因は色々あると思いますが、彼に尽くしすぎて自分で別れる原因を作ってしまったんだと、反省しています。
今は、また失敗するかも…とかもう次が見つからないかも…なんて考えてしまい、マイナス思考になってしまっています。
男性脳の考え方が、私には理解するのに時間がかかりそうな感じがします。難しく考えすぎてしまっているんでしょうか?
Kanaさんのブログを読んで、愛される女になりたいです!
まどさん
今おつらい状況ですね。
2年は長いですよね。
新しい考えはすぐには身に付きません。
私も繰り返し繰り返し頭に叩き込みました。
ノートに書いて覚えたりもしました。
『男性は好きな人を幸せにすることで幸せを感じる』
要するにまどさんが幸せでいればいい、ありがとう、頼りになると
彼にたくさん言えればいいんです。
がんばってくださいね!
インスタから飛んでよく記事をチェックさせて頂いてます!
その中でもこの記事はまさに私のことを言われてるようで心にぐさっと刺さりました、、。
そこで一つご相談があります。
今来年社会人になる彼と3ヶ月ほどお付き合いしてます。少し喧嘩などもありますが毎回話し合って解決できています。しかし私が以前付き合ってた彼に浮気されたことがあり、なにかと不安になってしまいます。
連絡もしてくれるし、会ったりしてくれるのですが、本当に好きなのかなとか、浮気されるのではないかと、すぐネガティブな気持ちになります。。。そういうネガティブな彼女というのは、最初のうちは良くても男性からするとだんだん面倒になりそうだな感じています。
違う記事でも、本命彼女としてどんと構えることが大事と書かれていましたが、どうやって自信をつければいいかわかりません。
本当に好きでいてくれるかもわかりません。
彼と長くいたいですし、結婚も少しは考えています。どうすればいいでしょうか、、?泣
彼が好きだと思ってくれてるのはどういう風なところで見極めればいいでしょうか?泣
質問ばかりすみません!
kumoさん
おっしゃる通り、ネガティブが続くと男性は離れていく可能性が出てきます。
それは面倒というのもありますが、『僕には彼女を幸せにできない』と思ってしまうのです。
過去のトラウマを引きずってしまう気持ちは分かります。
でも切り離して考えないとだめですね。
逆に『元カノが浮気をした。お前もどうせ浮気するんだろう』と言われたら心外ですよね。
連絡くれてデートもできる、2人でいて楽しい。それで充分じゃないでしょうか?
『彼がとても大切にしてくれている』という実感はできませんか?
後は自分に集中することですね。
彼のことばかり考えない。
1人の時間を楽しんで幸せを感じること。
それくらいしかないです。
信頼できないと関係は続きません。
例え自分のトラウマであったとしても信頼できなければ続けられないんです。
トラウマを持った自分を100%受け入れて安心させてくれる人としか付き合えません。
自立をして気持ちに余裕を持てば彼といいお付き合いができるかもしれません。
頑張ってくださいね!
はじめまして。
ブログを読んで、まさに自分のことだなと感じました…。
尽くす女卒業したいです。
尽くしている自覚はなかったのですが、きっと男性脳を満たせていないんでしょうね…。
最近、彼の気持ちが離れていってしまっている気がします。
男性脳を理解して挽回したいです!
まだまだ挽回できますかね…?
具体的な挽回方法があれば、アドバイス頂きたいです。
ミサさん
コメントありがとうございます。
男性脳を理解することも大切ですが、
自分の心が満たされた毎日を送れていますか?
自分のことをまず満たす、その後で男性脳を満たすことです。
自分が満たされていない状況で、彼を理解しようとしても
『失いたくないがための依存』になってしまう可能性があります。
まずはご自愛くださいね。
具体的な状況が分からないのでなんとも言えませんが、挽回も可能ですよ。
頑張ってください!